2013年06月11日

京都でサバゲーフィールドを作ろう!!意見募集!!!

こんばんは!
最近サバゲーに関して放置気味のジョニーです(笑)

早速本題ですが、今わたしは実家で(京都市花背)で
サバゲーフィールドを作ろうと目論んでいます!


京都でサバゲーフィールドを作ろう!!意見募集!!!


まだまだ企画段階でしかないですが頑張ってきます。
(目指せ町営化サバイバルフィールド!)

そこで、少し皆様にご意見をいただきたいのでご協力お願いいたします(o_ _)o

質問①
あなたならどのようなフィールドでサバゲーをしたいですか?
(例)
インドアフィールド。ゲームにあるマップと同じ物。トイレ、更衣室が綺麗。カッコイいこと音楽が流れてる。など

質問②
サバイバルフィールドがあることで利点になりそうな事、利点に繋がりそうな事はなんですか?
(例)
人が来ることで村の活性化。料金の一部を森林保全に使う。狩猟免許の講習を行う。などなど

質問③
サバゲーフィールドのデメリットは何だと思いますか?

以上の3つの質問に答えてください。
この中の1つでも良いのでコメントをいただけたら大変嬉しいです。
(意見を参考にさせていただきます。)
よろしくお願いいたします。


皆様の意見を参考にこれからレポートを作成し、
3地域の町内会にてプレゼンテーションを行います。

そして興味を持ってくださった自治会と協議を行いたいと思います。


皆様の思い付きや夢、考えが実現への鍵となります。
ご協力よろしくお願いいたします。

出来たらで良いのですが、出来るだけ多くの人の意見を聞きたいと思いますので
友人や大学のサークル友達、興味を持っている知人などにも聞いて回していただけたら嬉しいです。



Posted by VRMs  at 01:32 │Comments(16)

この記事へのコメント
サバイバルゲームチーム VRMs様

質問①ですが、初心・初級者をターゲットにするのであれば、敵の見つけやすい人工バリケードを中心としたフィールド、上級者などガチゲーマーであれば人工物が少なく、ブッシュが多く、偽装・索敵テクニックを要求される自然度の高いフィールドが好まれると思います。

次に質問②ですが、
1.フィールド来場者に消費
フィールド来場者による近隣のコンビニ、自動販売機の利用や、仕出し弁当の需要を望むことができるのではないかと思います。ただ、効果は初めてみないと分からないため、期待が大きすぎると地元の失望と不満を招く可能性があります。
2.不法投棄への抑止力
運営者による管理や、フィールド来場者による往来で不法投棄への抑止力になることが考えられます。ただし、BB弾のバラマキが新たなゴミと認識されないように、バイオ弾利用の徹底や周辺への周知が必要と思われます。また、利用者の出すゴミについても注意が必要です。

最後に質問③です
1.質問②の回答にあるように、利用者が排出するゴミが懸念事項です。
2.フィールド利用者による往来が増え、道路の混雑や車による危険が増大する可能性があります。

質問事項にはありませんが、サバイバルゲームフィールドの運営には周囲からの不信感がつきものと思います。ミリブロにもフィールド運営についての様々な失敗例がみられました。
すでに軌道に乗っているフィールド運営者に話を聞くなど、十分な事前調査をお勧めします。

また、岡山県では公営でフィールドのテスト運用の例があるようです。ご存知かもしれませんが、参考までに。
ttp://svgr.jp/my/msa-0011ex-sgundam/diaries/12504
Posted by ぱらら at 2013年06月11日 02:18
上記の ぱらら様と質問に対しての意見は同じですので割愛させていただきます。

たしか、ジョニーさんは以前にも同じような質問をブログでされていたと記憶しております。

そこで、フィールドを始められる前に他フィールドを貸し切って、ジョニーさん名義でサバゲ会を開催してみてはいかがでしょうか?

フィールド経営で難しいのは人集めだという事が実感できます。

あと、絶対にして欲しいのはジョニーさんが各自治に話を持って行かれる前に、京都にある各フィールド主催者様や関係者様に経験を聞きに行かれるのが良いと思います。EF、CZK、AHL等で。

多大な資金。年月。人脈。労力が必要な事が分かると思いますよ。

ブログのアクセスカウントが一日に500以上まわる人脈と人気があり、アドレスにサバゲ関係の人脈が150人くらい登録されて、やっと開催日に30人くらいが遊びにきてくれる世界だと知ってください。

ジョニーさんが10年後にサバゲフィールドを無事に軌道にのせておられることを祈ります。
Posted by G36 at 2013年06月11日 03:19
龍谷大BBS所属の走れヤバスと申します。
学連の件でお世話になったかと思います。(どのような解決を迎えたのかは聞き及んでおりませんが)

花背について詳しくありませんし、どの辺りを候補地としているのかは分かりませんので、見当違いな事を言っているかもしれません。

A1
1ロケーションで言えば、アフガンやイラクの市街地や集落を模したフィールドとかいかがでしょうか。
しかしながら、画像を見る限り森林系のフィールドになるかと思いますので、バリケードもありつつブッシュが濃すぎず程よくある感じのフィールドがいいですね。
2施設については、トイレ・手洗い・売店などは有料フィールドではあるのが基本という感じですので、それは不可欠かと思います。
あとは駐車場、諸事情で途中で帰ったりされる方が出やすいような駐車場がいいですね。
他には前日入りが出来るともっと良いかと思います。

A2
1わずかながら交流人口が増加する。
しかし、祝休日に多くて1日あたり多くても50人(フィールドの規模にもよる)程度なので、消費の増加による経済効果を期待するにはちょっと弱いかもしれません。

A3
1マナーの悪い人によるゴミのポイ捨て(不法投棄)の増加(これはフィールドにゴミ箱などを用意すれば解決可能かと、自治体の分別ルールにそったものが出来ればなお良し)
2サバゲについて良く思わない人がいるかもしれません。
3交通量の増加により、近辺の道路の交通容量を超えた場合渋滞の発生が予想されます。
また、国道477号線の百井周辺は酷道とも言われる難所の多い区間ですので、上記した交通容量の増加により事故の増加の懸念があります。
Posted by 走れヤバス at 2013年06月11日 03:20
訂正
>上記した交通容量の増加により事故の増加の懸念があります。

×:上記した交通容量の増加

○:上記した交通量の増加
Posted by 走れヤバス at 2013年06月11日 03:22
1・インドア/アウトドアどちらもそれぞれの魅力があると思います。
建造物が無く充分な広さがある土地なら、アウトドアタイプのフィールドのほうが安く構築することが出来るでしょう。

2・人が来ることがメリットとなるかどうか……。
人里離れた土地だとみんな車での移動になるので、地域への経済効果も限定されますし、いいオトナがやる趣味としてはサバゲというのは所詮日陰の存在です。
家族に眉をしかめられながらもがんばっている人も多いですし。

3・接客業をやった経験が無いと、マナーの悪い人間相手は酷いストレスを受けます。
ノウハウのある方をパートナーに引き入れる等したほうがいいでしょう。

以上、素人がしたり顔で偉そうな事を書いてしまった事、お許しください。
Posted by 通りすがり at 2013年06月12日 12:04
そうですねぇ
1に関して言えば、市街戦フィールドやブッシュの濃いフィールドなどが面白そうだとは思いますが
前者は設置にお金が掛かるだけでなく、プレイヤー側のレギュレーションにも制約が必要だと思います。
また前者の利点としましては人気があることや、リアル志向のゲームも出来ていいんじゃないでしょうか?

2に関して

何よりもまず収益でしょう
これは町営ならばほぼ直結していると考えていいでしょう
また町おこしという面でもありなのでは?

3に関して

1でも申し上げた通りお金がかかります
まず第一に土地や設置物
土地に関してはほとんど無知なので良く分かりませんが
設置物ならばWCや更衣室、待合室やフィールドの障害物、規制線など様々なものが必要となるでしょう
さらに言えばフィールドの案内掲示板やHPなどの管理、運営も入ります


また、サバイバルゲーム=危ないと思う方も少なくありません
町内会規模で運営するのであればお金だけでなく、そう言った世論的な面も考慮すべきでしょう

また私個人としては複数の人間、もしくは企業で運営する事が望ましいと思います
Posted by Rabbit at 2013年06月12日 21:53
花背辺りは山の家を筆頭に教育委員会関係の施設が多いので、その辺りがどのように影響するかですね。
Posted by oguogu at 2013年06月12日 22:16
どうもキジュンです。
VRMsで参加させてもらう16日の学連の件についてなんですが
PCのメアドしか連絡先を教えてもらってない
同じ大学なのに一度も顔合わせしていない
100人規模は集まる学連なのに
これでどうやって当日顔合わせするのでしょうか
一ヶ月以上連絡させてもらっていますが
不安になってきたのでコメントさせて貰いました。
どうかよろしくお願いします。
Posted by キジュン at 2013年06月14日 04:27
どうもキジュンです。
VRMsで参加させてもらう16日の学連の件についてなんですが
PCのメアドしか連絡先を教えてもらってない
同じ大学なのに一度も顔合わせしていない
100人規模は集まる学連なのに
これでどうやって当日顔合わせするのでしょうか
一ヶ月以上連絡させてもらっていますが
不安になってきたのでコメントさせて貰いました。
どうかよろしくお願いします。
Posted by キジュン at 2013年06月14日 12:08
>キジュンさん
すみません今送ろうとしてたところですちょっと待ってください
Posted by vrms ykb at 2013年06月14日 16:06
他の方達とは違い少し厳しい意見を述べさせていただきます。
質問の答えにはなりませんが、新たなフィールドを作る上では、周囲の住民はもとより、周囲を通行するであろう人にもしっかりと配慮することを望みます。
町内会でプレゼンをされるということですが、そのプレゼンで既存フィールドやサバイバルゲームに対しての印象が下がることのないかが心配です。
基本的にサバイバルゲームは一般の方には全くと言っていいほど良いイメージはないものです。(『BB弾という廃棄物をまき散らす』『迷彩服を着た人間が通行人から見えて恐怖心を与える』等)
フィールドを運営されている方々はその点を重々考慮し、努力を続けてこられたと思います。
一般の方に対してスタートがマイナスである以上、当たり前のことができていてもマイナスです。当たり前+αを見せることが出来て、初めてプラマイゼロです。
少し厳しい意見かもしれませんが、ゲーマーを楽しませる前に、一般の方にどう配慮すれば良いかの意見を集めるべきだと考えます。
土地などを持っていて法律的に問題なくても、道徳的にどうなのか、公の場ではそういう点が重要であるということを念頭にお願い致します。
Posted by JJ at 2013年06月15日 02:26
キジュンさん メールを送りましたのでご確認ください。
もし済んでいるのであれば、記載されたアドレスに確認のためご連絡下さい。

あと、当日は足場が悪くなる(土が泥になっている)事が予想されるので、それなりの対策をお願いします。
Posted by vrms ykb at 2013年06月15日 17:40
 大阪の田舎のオッサンです。都会の方の机上の空論とちょっと異なりますが、ビジネスマンです。

1.あなたが行きたいフィールドを作るのが良いと思います。
2.ムラには何のメリットもありません。あなたは田舎の人にも係わらず、狩猟免許そのものを理解されてないように思いました。あえて言うならばその近所だけ人がウロウロする分不法投棄が減る「可能性」があります。
3.ポイ捨て、交通事故。

お客さんにゴミは持ち帰っていただくのか、フィールドで処理するのか考えましょう。それ以前に冬季は百井より北なんか京都市外よりいけません。

 サバのフィールドできても地元にキックバックが無い限り、地元は何の利益もないです。よく買い物でお金が落ちると言いますが「花脊」にお金が落ちる商店はありません。アホな東京のビジネスマンは「地元に金が落ちる」といいますが、京北以北に金が地元に落ちる仕組みはありません(アマゴ釣りをしてますが、花脊地区ではこの15年1円も落としてません)。ハイランドさんは土地がムラの土地なので一応ムラに還元されます。

 ビジネスマンになりましょう。あなた以外に誰がどう得しますか?商売(儲からなくても赤字を出さない)としての商圏は考えましたか?大阪の人は花脊行くのに京都抜けて行きますから、はっきり言って名古屋行くよりシンドですよ。山崎JCTが出来ましたから、花脊や広河原なんかより、大阪からだとコンバットゾーンさんがらくらくですよ。

 田舎と都会の感覚は違います。田舎は本物の銃と近年まで迷彩服がうろついていた場所で(今は迷彩服は禁止されてます)。田舎の人は迷彩服見ても「鉄砲撃ちの人」としか思いません。だって私たちが使ってるのは、ヒヨドリも殺せないおもちゃなのですから。
 
 あなたには1つだけアドバンテージがあります。「ヨソモノ」でないことです。がんばって下さい。シシ撃ちでフィールドを運営するのも良いと思います。でもまずはビジネスの勉強をしましょう。
Posted by ヤブおやじヤブおやじ at 2013年06月22日 22:07
>>ヤブおやじ様

あなはたボーダーゾーンというフィールドを京都と大阪の境で運営されてますよね。
なぜそのことを記載しないのでしょうか?
同じ地方のフィールド運営者の意見ということで見方がだいぶ変わってきますよ。
逆に黙っている方が色々勘ぐられるかと思います。
また彼らは学生のようなので赤字が出なければいいレベルでしか考えてないと思いますよ。

>>VRMs様
これだけいろいろな意見を出していただいているのですから、一言何かコメントした方がいいと思いますよ。これでは投げっぱなし・・・と受け取られてもしょうがないです。
Posted by JJ at 2013年06月25日 23:52
土嚢がいっぱい有って草が沢山生えていて砂利や石が少ないフィールドが欲しいです\(^o^)/
最近はC◯Kの様なバリケードだらけのCQBフィールドが日本にわんさかあるので遠距離フィールドが欲しいです
欲を言うならば長方形型で例えると右半分はバリケードを多数設置したCQBエリアで 左半分は土嚢や草が生い茂るWW2映画に出てくる様なリアルチックエリアみたいな感じが良いです(^-^)

やはり長距離もやりたいですね。
それとC◯Kみたいに砂利や石ころが転がってると怪我もしますし衣類が破けるので自分は好きく無いです(^_^;)
Posted by 高級マウス at 2013年06月30日 04:31
皆様たくさんのコメントありがとうございました。
辛口コメントで現実を教えていただいたり、夢のような理想を彷彿とさせる意見までありがとうございます。

大変勉強になりました。

現在、一度プレゼンテーションを行った結果としての掴みは良かったように思います。

ですが、まだまだ若者の至りと取られしまったのが現実ですね(^^;)

今、花背峠にトンネル建設の話があり、それの完成と同時オープンを目指し頑張っていきます。

協力ありがとうございました。
Posted by VRMsVRMs at 2013年07月17日 16:52
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
VRMs
VRMs
京都で活動するVRMsです。VRMsとは、ヴォイドρ・ミリタリーサービス( void rho・ Military Servic)と、PMCをイメージしてつくりました。
PMCと言うこともあり気軽にサバゲーに参加したい人とサバゲーをしよう!!と思い作りました。
お気軽にコメントください。(例)○○在住の○○才です。サバゲーしてみたいです。
それ以外にも装備に関する質問なども出来る範囲で答えます。